株式会社QRA Communications

情シス部門立ち上げと運用支援、ITツール利活用による業務効率化等のアドバイスとコンサルティングにより、IT関連業務の伴奏支援を行います。

IT利活用の重要なポイントは、ボトムアップ、または、トップダウンの社内体制とユーザーのITリテラシーにより、非機能要件を考慮し、適切なITツールの導入と運用体制を構築することです。

ITチームの社員としての視点を持ち、現状のIT環境の改善・改良のコンサルティングと伴奏支援により、事業発展に貢献いたします。

【サービス内容】

  • グループウェア導入支援と運用管理
    Microsoft365
    Google Workspace
    ※メールサーバー、ドライブの活用をメインとして、セキュリティを考慮した移行提案、導入支援、運用サポートを行っています。
  • セキュリティ対策のアドバイスとコンサルティング
    ・メールサーバーとエンドポイントを中心としたセキュリティ対策環境構築支援
    自動車産業サイバーセキュリティガイドライン伴走支援対応実績
    ※IPA登録 セキュリティプレゼンター
  • クラウドITツール選定と導入支援と運用管理
    LINEWORKS
    kintone
    ファイルフォース
    HENNGE
    SKYSEA
    Active gateSS(自動暗号化、メール誤送信対策)
    KeepEye(EDR)
    freee会計
    freee人事労務
    スマレジ
    Airレジ、Airペイ
    ジョブカン
    スマレジEC B2B
    B to Bプラットフォーム
  • iPhone運用管理
    ・iPhone端末入替、会社支給iPhoneの配布対応
    ・MDM導入支援と運用管理
    ・各キャリアMDMツール対応
    CLOMO運用管理
  • RPA導入・展開支援
    1.作業アンケート取得
    2.業務ヒアリング
    3.シナリオ案件抽出
    4.定量的、定性的な判断基準により、各シナリオのスコアリング設定
    5.開発シナリオ確定
    ※業務ヒアリングの際に、業務の統一化と標準化を目的とした、改善ポイントのアドバイス
    Winactorによる対応実績
  • ドメイン・サーバー管理等、インターネット環境構築と運用管理
    ・ドメインの取得代行、レジストラ管理
    ・ウェブとメールのホスティング管理
    ・インターネット接続設定
  • ウェブ制作
    ・WordpressのCMSを使用してのサイト制作
  • ECサイト制作
    ・STORESを使用してのサイト制作
  • VPN環境構築とネットワーク運用管理
    ・YamahaルーターをVPN機器として、拠点間、PCあるいはスマートデバイスからのVPN接続設定
  • ファイルメーカー導入支援と運用管理
    ・ファイルメーカーサーバーの設定と運用管理
    ・Claris FileMaker Cloud初期設定と導入支援
MENU